:hiroki-u 本日の ブックマーク

:NO.44『米で起業する!』

***********************************************************************
米で起業する! (単行本(ソフトカバー))
長田 竜太 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806713635/cg0853-22/ref=nosim/
***********************************************************************

このGW、京都の実家に入り浸っています。
そういえば我が家、今は見る影もありませんが、昔は農家で米作ってたな〜、と思い出したのでこの本を読んでみました。

まず、米は定量的に見てみると儲かりません。以下が他の農作物との比較

        労働生産性   労働収益性
 金柑      ¥3,435    ¥2,184
 サトイモ    ¥2,064    ¥1,108
 人参      ¥1,354     ¥827
 普通水稲(米)   ¥2,088     ¥160

労働生産性は、1時間働いたときに入ってくる金額
※労働収益性は、経費を差し引いて手元に残った金額

こう見ると入ってくる収入は大きいものの、トラクター、稲刈り機だとか設備投資がばかにならない稲作は儲からない!ということ。今から農業始めるみなさん、是非、金柑にしましょう〜、(というお話ではありません。)

著者は経営コンサルタントの助言を得ながら、自分の米作りを劇的に変えていきます。部門別損益で見た場合の「イグサ」部門の赤字を見るに、「イグサ」事業の廃止を決定。代わりに米の販売を農協依存型から脱却。個人販売を始め、お歳暮等の贈答用米販売に乗り出す。それだけに留まらず、かつて産業廃棄物であった「米ぬか」を生かして、それに含まれるギャバという成分に目をつけ健康食品を製品化。

米の労働収益性が低いと言われながらも、まだまだ未開拓産業だよというのを地で進んでます。

著者曰く、21世紀は第1次産業は再び脚光を浴びるだろうと。「命」という目線で考えた場合、米づくりほど重要な産業はないと。打倒マクドナルドか。

勝ち組、負け組ならまだいい、「待ち組」にはなるな!と警鐘を鳴らしています。常にチャレンジ。行動せよと。

米で起業する!

米で起業する!